ダイレクトボンディング
当院のダイレクト
ボンディング治療の特徴

自由診療のコンポジットレジン(CR)をお取扱いしております
当院では、自費診療での「コンポジットレジン充填(CR充填)」を取り扱っております。「コンポジットレジン(CR)」は、現在虫歯治療などで広く普及している、樹脂製の白い修復用素材です。以前は金属を詰めて治していた虫歯も、近年はコンポジットレジン充填により、短時間で白い歯に修復する治療が一般的になりました。
通常の保険で使うレジンは、吸水性を持つ性質により着色しやすく、時間が経つにつれて劣化し、また強度が弱く欠けやすいといわれています。それに対し、自費診療でのレジンではレジンにセラミックの微粒子を混ぜたものが使用されており、透明感のあるより自然な歯の色を再現でき、変色しにくく強度も強いことが特徴です。レーザー治療の対象疾患
ダイレクトボンディング
とは?

ダイレクトボンディングは、通常保険適用されるプラスチックとは異なり、審美修復用プラスチックで天然歯のような自然な歯を再現する治療方法です。また、保険適用のプラスチックよりも強度が高く、耐久性に優れているため、見た目の美しさや機能を維持したまま仕上げることができます。
ダイレクトボンディングのメリット・デメリット
メリット
1日で治療が終わります
来院したその日のうちに修復が完了するので、患者さまの負担も軽減されます。
費用を抑えることができる
すきっ歯を治すとなると、矯正治療の場合、高額になりますが、ダイレクトボンディングの場合は、比較的安価で費用を抑える事が出来ます。
さまざまなお悩みに対応可能
前歯の変色、前歯のすきっ歯、矮小歯などのさまざまな症例に対応可能です。
デメリット
外れる可能性がある
前歯の治療の場合には、歯の表面に接着されているので、まれに外れる場合があります。
適応できない場合がある
奥歯などの強い力が加わる箇所にはダイレクトボンディングは向いていません。
診療の流れ
ご来院・受付
お電話またはWEBにて、お悩みの内容と来院のご希望日時をお伝えください。
※初診の際には「保険証」をご持参の上、ご来院ください。
※ご予約優先の為、直接ご来院の際はお待ちいただくことがありますことをご了承ください。

カウンセリング
気になる点を気兼ねなくご相談ください。
治療に際して不安なこと、心配なこと等もお伝えください。

検査
お口の中を確認し、必要な検査を受けていただきます。
レントゲン写真やカメラを用いて撮影を行い、わかりやすいようにご説明いたします。

治療計画の説明
患者さまに納得して治療を受けていただけるよう、分かりやすい丁寧な説明を大切にしています。治療を行う理由やメリット・デメリットについても詳しくお伝えし、費用や期間など患者さまのご希望もしっかりと伺いながら最良の治療プランをご提案させていただきます。

治療
お痛みやストレスをなるべく少なくできるよう、充分な配慮をして治療を進めてまいります。また、「可能なかぎり歯を削らない・抜かない」ことを重視し、患者さまの将来の健康まで見据えた丁寧な治療を行なっています。

メインテナンス・定期検診
治療後の安定した状態を保つために定期的なメインテナンスを行います。
